最近のこと
東広島市八本松町の完成見学会にたくさん
お越しいただきありがとうございました。
施主さまへ全ての引き渡しが終わり、
その後は申請関連の書類に追われておりました。
緊急事態宣言が明けてから、ランチや夜のご飯も行きました。
やはり、外で食べることは嬉しいですね!
家での食事がほんと億劫になっていました。
作らない理由が見つからない、逃げ場がない感じ。
この気持ちわかる方たくさんいらっしゃると思います(笑)
土日なんか、朝作ったらすぐお昼で、
午後は夕飯の献立のことも頭の片隅に・・・
もういや!!ってなりました。
そこに、小さなお子さんを見ている方なんて
どうやってストレスを発散させてるんだろうと・・・
私はまだマシだと思います。
がんばった自分にご褒美をあげてくださいね。
早速、自分へのご褒美、
九州に住む娘のところへ行ってきました。
一人、門司港駅あたりをぶらぶらしました。
九州鉄道記念館が思った以上に素敵でした。
土曜日だったのに門司エリアはガラガラでしたので
門司名物、焼きカレーに挑戦!玉子が乗っていました。
サッポロのサクラビール一度飲んでみたかったので
合わせていただきました。美味しかったです両方とも!
その後、街中で娘と夕方待ち合わせをして半年ぶりの再会。
その間に、娘は20歳になり、やっと乾杯できました。
一緒に飲める日が来たんだなって、嬉しかったです。
翌日、娘は「じゃあね!」って
バイトへ行ってしまったので(^_^;)
部屋の掃除とおかずの作り置きをして帰りました(疲)
勝手に成長するんだなっと思いました笑
こうやって、普通に生活できることはとても
大切な時間なんだと感じた瞬間でした。
成人式には帰ってくるみたいなので
一月はドタバタになりそうです。
今のうちにゆっくりしようと思います。
森北